旅行大好きOLおすすめ女子旅ブログ

日常から、観光地のグルメやおすすめホテルなどの旅行に役立つ情報まで、幅広くお届けしています。

浅草・ホッピー通りでちょい飲み

こんにちは(^^)

今日は、

浅草のホッピー通りで昼から飲んだお話をしようと思います。

東京に来て、観光ってそんなにしてなかったなーと思い、まず行ってみようと思ったのが、浅草でした。

(完全になんとなく、です。笑)

で、ネットなどを調べていると、ホッピーのことがやたらと出てくるでないですか!!

昼からお酒が飲める♡

しかも、

なんか雰囲気出てる!

と思い、さっそく浅草&ホッピー通りに行ってみることにしました。

赤とんぼ

初ホッピーです。

この屋根の色が反射して写真が若干赤いです。笑

もつ煮と枝豆。 なんだかんだふつうにビールも飲んでます!

こういう雰囲気好きです♡

やっぱりお昼のお酒は無条件においしい♪

さて、次のお店へ行きましょう!

両側にお店が並んでいて迷いますね〜。 どこも混んでいるんですよね、空いてるところを見つけて、スッと入ります。

大衆酒場 岡本

まずは、ビール。 さっきは生だったので今回は瓶ビールで。 瓶ビールもこういう雰囲気には合っていておいしいんですよね。 さっきはもつ煮だったので、ここでは牛すじ煮込み。

うん、おいしい(^^)

ここでは、黒ホッピーを注文しました!

元々黒ビールも好きなのですが、これもおいしかったー!一緒に飲んだ友人が白ホッピーを注文していたので、このあとハーフ&ハーフを作って飲みました!

さらにハシゴしたかったのですが、今日はこのへんで終了。 ほろ酔い気分で帰りました(^-^) 初ホッピーおいしかったです! 焼酎が苦手、という友人もこれなら飲める!と気に入ったようです。

ホッピーとは

そもそも、ホッピーって名前は聞くけどよくわからんな、と思い調べてみました。

ホッピービバレッジ株式会社というところが出している飲料です。

ホームページを見てみました。

ホッピーは元祖ビアテイスト清涼飲料水です

1948年、東京赤坂で製造販売が開始され半世紀にも渡って支持され続けています。 日本人独自の酒文化「焼酎との割り飲料」のパイオニアとして知られているホッピーですが近ごろ改めて注目されているのが、その個性的な味わい方。冷やしてそのまま飲めばアルコール度数約0.8%低アルコール飲料に。本格焼酎、ジン、ウォッカ、梅酒など、いろんなリキュール類と組み合わせれば自分だけのオリジナルホッピーとしても楽しめます。 http://www.hoppy-happy.com/info/index.html

ふーん。わかるようなわからないような。笑

まぁ、美味しく飲めればいいのです(o^^o)

ホッピーの黄金比率は1:5。焼酎を先に1入れて、あとからホッピーを5入れるとアルコール5%のホッピーになるそうです。好みで焼酎を多めに入れても良さそうですね♪

また、ホッピー、黒ホッピー、ホッピー330、ホッピーブラック、55ホッピー、と、5種類もあるんですね…!

楽しい雰囲気を味わえていいところだと思いました!

次は別のお店も開拓したいな♡