旅行大好きOLおすすめ女子旅ブログ

日常から、観光地のグルメやおすすめホテルなどの旅行に役立つ情報まで、幅広くお届けしています。

セントレジス・バリリゾートで優雅なひと時①

こんにちは(^^)/

今日は、以前にバリに行った際に泊まったホテルについてお話できればと思います。 バリは初めてだったので、ホテル決めに迷っていたのですが、バリ好きの方からおすすめされて、こちらのホテルに泊まることに決めました!

セントレジスバリリゾート

まずホームページを見てびっくり!写真だけでも十分キレイ・・・★

バリ最大級のラグーンプールあり、プライベートビーチありヌサドゥアの有名ラグジュアリーホテルです!!

バリに旅行に行かれる方の参考になればと思っています。

(旅行時期が2013年なので、少し情報が古いものもあるかもしません。ご了承下さい。)

エントランス

エントランスも格式高い感じですね・・・(´▽`*)

ロビーも開放感があっていいですね。 時間帯によってはここで、ガムランの演奏をしていて、いい音色で迎えてくれます。

お部屋

ソファー。 じゅうたんの模様がお花の形でかわいい♡このマーク、ホテルのいたるところにあります。

ウェルカムフルーツももちろんあったのですが、ウエルカムチョコフォンデュ!? おいしくいただきました(^^)

洗面台は二つあります。 バリは、お水が心配なので、洗面台には必ずミネラルウォーターが置いてあります。 歯磨きの時もこのお水を使います。

そして・・・ お風呂! フラワーバス!笑

そして、ベッドも! もはやアートですね。すごい! この鳥とかどうやって作ったんだろ・・・。

そして、外に出てみました。 バルコニーにもソファーが♡ いいですね、夕方で夕日が入ってきてますが、日中もここでゆっくり過ごしたい~と思いました。

以上、お部屋の様子です。

一番リーズナブルなお部屋でこれ!

このホテルは、スイートが2種類と、ヴィラが数種類あります。 ヴィラも本当にステキ!!

ラグーンプールに直接アクセスできるプールヴィラや、周りが緑で囲まれていて、プライバシーが確保されているガーデンヴィラ、プライベートビーチに直接アクセスできるストランドヴィラなどがあります。

さて、部屋に感激していたら、結構な時間に。 夜は有名なレストランへ行くことにしました。

ディナー

どの雑誌にも載っているカユプティというお店です。

ジャンルは、一応創作なのかな?という感じです。フレンチ?ような雰囲気もあり、少しアジアテイストな感じもします。

カユプティのロゴ入り&セントレジスのチョコがデザートに出てきました。 チョコひとつとっても、すべてが高級感♡

今回は飲まなかったのですが、ワインの種類は400種類以上、バリ島一だそうです。

夜だったのでわからなかったのですが、こちらはプライベートビーチに面していて、昼にきても景色がいいそうです。 たしかに窓も多くて明るいのもいいかも、と思いました(^^) ランチのほうが、ディナーよりも敷居が低いですしね。 ホテルの宿泊者以外も訪れる人気レストランだそうです♪

バリの食事と言えば、ザ・バリ!というナシゴレンやミーゴレンを連想しますが、こういう上品な雰囲気もたまにはいいですね。

さて、翌日は、この大きなホテルを楽しみたいと思います!

②に続く・・・。

セントレジスには宿泊しませんが、今年もバリに行く予定で準備してます。

atemedje.hatenablog.com

浅草寺も行ってきた

こんにちは(^_-)

浅草のホッピー通りの記事を書きましたが、飲みに行っただけではないです!笑 浅草寺も見てきました。

有名な雷門

改修工事中でした。これもまたレアでいいですが(^^;)

門をくぐると… 雰囲気出てますね!海外の観光客もたくさんいらっしゃいました。 両側がお店。テンション上がりますね。

スカイツリーが見えます(^-^)

そして… 来ました!

赤い色か華やかですよね。 浅草寺は都内最古のお寺だそうです!

五重塔といっしよに…これも絵になりますね。

中にはいってみると… 天井に絵。

素敵ですね。 久しぶりにお寺にきて、心が癒された気がします。

そして、こちらが、久米平内堂

ほとんど無知だったのですが、浅草寺って縁結びでも有名だそうです!(全然イメージない)

先ほどの通りに、招き猫などがよく売られていたので、商売繁盛とかかな、と思っていました。

その、縁結びとして有名になった理由が、この、久米平内という人です。江戸時代に実在していた、剣術家だそうです。 辻斬、といって、夜などに街に出て通行人などを切っていたそうです。

その後、その供養として自らの像を作らせ浅草寺境内に埋め、多くの人に踏んでもらったといいます。そのことから、『踏みつけ』→『文付け』となり縁結びの神として多くの人から信仰されたそう。 知らなかったな〜。

このあとは、ホッピー通りで飲みに行きました(o^^o)

atemedje.hatenablog.com

帰りに、東京のお土産の定番、人形焼を買って帰りました。

つぶあんとこしあん両方♡ たまには東京観光もいいですね!

浅草・ホッピー通りでちょい飲み

こんにちは(^^)

今日は、

浅草のホッピー通りで昼から飲んだお話をしようと思います。

東京に来て、観光ってそんなにしてなかったなーと思い、まず行ってみようと思ったのが、浅草でした。

(完全になんとなく、です。笑)

で、ネットなどを調べていると、ホッピーのことがやたらと出てくるでないですか!!

昼からお酒が飲める♡

しかも、

なんか雰囲気出てる!

と思い、さっそく浅草&ホッピー通りに行ってみることにしました。

赤とんぼ

初ホッピーです。

この屋根の色が反射して写真が若干赤いです。笑

もつ煮と枝豆。 なんだかんだふつうにビールも飲んでます!

こういう雰囲気好きです♡

やっぱりお昼のお酒は無条件においしい♪

さて、次のお店へ行きましょう!

両側にお店が並んでいて迷いますね〜。 どこも混んでいるんですよね、空いてるところを見つけて、スッと入ります。

大衆酒場 岡本

まずは、ビール。 さっきは生だったので今回は瓶ビールで。 瓶ビールもこういう雰囲気には合っていておいしいんですよね。 さっきはもつ煮だったので、ここでは牛すじ煮込み。

うん、おいしい(^^)

ここでは、黒ホッピーを注文しました!

元々黒ビールも好きなのですが、これもおいしかったー!一緒に飲んだ友人が白ホッピーを注文していたので、このあとハーフ&ハーフを作って飲みました!

さらにハシゴしたかったのですが、今日はこのへんで終了。 ほろ酔い気分で帰りました(^-^) 初ホッピーおいしかったです! 焼酎が苦手、という友人もこれなら飲める!と気に入ったようです。

ホッピーとは

そもそも、ホッピーって名前は聞くけどよくわからんな、と思い調べてみました。

ホッピービバレッジ株式会社というところが出している飲料です。

ホームページを見てみました。

ホッピーは元祖ビアテイスト清涼飲料水です

1948年、東京赤坂で製造販売が開始され半世紀にも渡って支持され続けています。 日本人独自の酒文化「焼酎との割り飲料」のパイオニアとして知られているホッピーですが近ごろ改めて注目されているのが、その個性的な味わい方。冷やしてそのまま飲めばアルコール度数約0.8%低アルコール飲料に。本格焼酎、ジン、ウォッカ、梅酒など、いろんなリキュール類と組み合わせれば自分だけのオリジナルホッピーとしても楽しめます。 http://www.hoppy-happy.com/info/index.html

ふーん。わかるようなわからないような。笑

まぁ、美味しく飲めればいいのです(o^^o)

ホッピーの黄金比率は1:5。焼酎を先に1入れて、あとからホッピーを5入れるとアルコール5%のホッピーになるそうです。好みで焼酎を多めに入れても良さそうですね♪

また、ホッピー、黒ホッピー、ホッピー330、ホッピーブラック、55ホッピー、と、5種類もあるんですね…!

楽しい雰囲気を味わえていいところだと思いました!

次は別のお店も開拓したいな♡

世界さま〜リゾートで紹介・ウブドでおすすめのラグジュアリーホテルを予約

こんにちは(o^^o)

海外旅行に行きたい!と思いまして、

バリ旅行を予約してしまいました。

年1回は海外を、と思っていたのですが、

金欠のため、

・安い時期に

・弾丸で

ということで、

バリ島に決定です!

本を買ってみました。

バリは2012年に行ってから次で2回目。

前回は、ヌサドゥアウブド4泊6日で行きましたが今回は2泊4日

海か山かで迷って、今回はウブドにしました!

海はここ数年沖縄で楽しんでいたので、

バリの独特の雰囲気を味わえるウブドに決めました♡

弾丸だから時間は限られています。

どこに行くか、何を楽しむか、しっかり決めて、短い時間で満喫したいと思います(^.^)♪

ほぼホテルステイかな…

ロイヤルピタマハについて

今回予約したホテルは、ロイヤル・ピタマハ です。

大好きな番組、「世界さま~リゾート」で紹介されたホテルです♪

バリ最大級のホテル!王室直営のホテルなんです。

  ロイヤルピタマハはウブドをたゆみなく流れるアユン川に傾斜する広大な自然の中に建てられ、訪れる人々を魅了し続ける優雅なバリスタイルのヴィラです。

http://www.royalpitamaha.jp/index.html

ほぼ全室プール付きのヴィラです。 プライベートな空間で過ごしたいと思い、プール付きヴィラを探していました(^^)/ ロイヤルピタマハは、4タイプ部屋があるようで、デラックスプールヴィラ(これでも一番リーズナブル)を予約。

この部屋はどこの部屋だろ??

このプライベートプールは、ロイヤルプールヴィラかな?広いですよね…!

ホテル内には、プールが3つ(メインプール、ラグーンプール、湧き水のプール)があります。

とにかく敷地が広くて、楽しめそうです。

メインダイニングのデワタラウンジも、どの本にも載っていて渓谷ビューがすばらしいようです!

早く行きたいo(^▽^)o

さて、前回バリに行ったときのことも、2012年のことなので、ちょっと古いのですが、書きたいと思っています!

そのとき泊まったホテルは、

ヌサドゥアセントレジスバリ

ウブド:フォーシーズンズバリアットサヤン

を選びました!

海も山も行きたかったので、4泊6日にしました♪

この旅行についてはまた別の記事で書きたいと思いますが、この時できなかったのが、

バリ舞踊を見ること。

バリ舞踊は、有名なものとして、ケチャがありますが、そのほかにも、レゴンダンス、バロンダンスなど数種類あります。

今回の旅行では、時間を見つけて観に行きたいと思っています(^^)

北海道は海鮮だけじゃない!お肉もおいしいって知ってた?②

こんにちは(^^)

今日は北海道のブランド牛、白老牛についてお話しようと思います。

北海道は海鮮だけじゃない!お肉もおいしいって知ってた?①で、びらとり牛についてお話しましたが、もう1つご紹介しておきたいお肉が白老牛です。

白老牛も北海道を代表するブランド牛の1つ。

びらとり牛とまたちょっと違うおいしさがあります!

白老牛が食べられるお店がこちら。

ファームレストランウエムラ

白老牛ハンバーグ 王道のハンバーグセットです!

イチオシメニューとして、炎の王様チーズハンバーグセットという、見た目も楽しめるハンバーグもあります。ハンバーグの鉄板からその名の通り炎が上がっています。

他にも、

ローストビーフ もありました。

写真がないので残念ですが、バーガーもあるので、買って車で食べてもいいと思います!

ところで、白老牛を食べてみての感想ですが、びらとり牛を比較すると、

白老牛のほうが、上品な感じがしました。

(超あいまいですみません^^;)

こちらもびらとり牛同様、調べてみると、

「白老牛」は北海道白老町の温暖な気候、豊な自然、恵まれた水など北の大地の恩恵と生産者のあふれる愛情を受けて育った黒毛和牛です。

http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/meigara/index.html

と書いてあります。

ほー。(としか言えない・・・笑)

また、味については、

「深いコクとまろかな味わい」と書いてあって、納得でした。

そうそう、まろやかなです!!

味はしっかりついているのに、しつこさがなく、上品なんですね。

びらとり牛白老牛もどっちも特徴はありますが、どちらもとてもおいしかったです。

白老ってどこ?

ご紹介はしましたが、白老ってどこ、て感じの感想を持った方が多いのではないでしょうか。(北海道の方以外は。)

ここです!(ぐるなびの地図お借りしてます)

場所が場所なだけに、なかなか行けないところ、というのが残念です。新千歳空港からさ近いですが、わざわざこれだけのために行くのも時間がもったいないですしね(^^;;

今回は、洞爺湖の周辺の温泉に行った次の日に、登別→白老、というルートで寄ることができました!

洞爺、壮瞥、登別は温泉があるところなので、

温泉旅行のついでに寄るのがベストだと思います♡

いつも貯めてるマイルが2倍【ぐるなび】

北海道は海鮮だけじゃない!お肉もおいしいって知ってた?①

こんにちは(^^)

北海道に旅行にいく、と決めたらまずはじめに何を決めますか?何を調べますか?

北海道に行ったら海鮮を食べよう!

という方は多いと思います。北海道といえば海鮮のイメージですが、

実は、お肉も有名なんです。

今日は、北海道で食べられるおいしいお肉についてお話できればと思います。

北海道のブランド牛って意外とあるようですね!45種類くらいあるみたいです。

びらとり牛

先日、びらとり牛のハンバーグを食べに行きました。

トマトハンバーグ♡

f:id:atemedje:20170805164757j:image

平取和牛専門レストラン「くろべこ」というお店のハンバーグです!ハンバーグにびらとり牛が使われているのはもちろんのこと、平取でとれた食材を使ったメニューが充実しています。

このハンバーグ、トマトソースが使われていますが、実は、平取町はびらとりトマト、と言ってトマトも有名なんです!

トマトの酸味がアクセントになってとてもおいしかったです(o^^o)

平取でトマトが有名だというのことが意外で印象に残っていたので、先日、スーパーでびらとりトマトを発見してつい買ってしまいました・・・笑

f:id:atemedje:20170906224344j:image 

 

チーズハンバーグ

f:id:atemedje:20170805165820j:image

ハンバーグ×チーズも定番でおいしいですよね(*^_^*)どのメニューもすてがたく、迷ってしまいました。

今回は数人で食べに行き、全員ハンバーグを注文しましたが、他にも、びらとり黒豚を使ったメニューや、ステーキ、すき焼きやしゃぶしゃぶのメニューもありました♪

平取ってどこ?

ところでみなさま、

平取の場所ってわかりますか?

北海道南西部、日高地方です。

f:id:atemedje:20180116011327j:image

千歳空港からはそんなに長い距離ではないですね。

 

周りに大きい建物がないのでわかりやすいですが、この看板が目印です。

 f:id:atemedje:20170805170122j:image

 

こちらが外観。

f:id:atemedje:20170805170208j:image

お店の外観もなんだか北海道ぽいですね(^。^)かわいい♡

 

びらとり牛ってどんな牛なの?

ということですが、JAのホームページにこのように書いてました。

 

北海道の南西部に位置する平取町で生産された「びらとり和牛」は、生産者の熱い想いと、北海道特有の厳しい自然の中で鍛えられた逸品です。びらとり和牛の特徴は、平取町の凍てつく冬の寒さを乗り越える事によって、肉の旨味が凝縮され、味の濃い牛肉になっているのが特徴です。 

http://www.kurobeko.com/kodawari

 

たしかにその通りかもしれません!

食べたときに、口の中に肉汁がジュワ~とあふれてくるかんじ、みなさん好きですよね。THEお肉!という感じ、の牛です。

 

肥育素牛の大半が平取町内で生産されており、「びらとり和牛」1頭を生産するためには妊娠期間を含めると約40ヶ月もの時間と労力を要します。

http://www.kurobeko.com/kodawari

 

40ヶ月って!

あまりブランド牛のことは調べたことがなかったのですが、こうやって調べてみると本当にこだわりがあるんだなと改めて感じました。

札幌からは少し遠いですが、行く価値はあると思います。

ここだけのために行く、となるの1日潰れてしまうので、1泊2日で温泉に行った帰りや別の観光地に行った帰りに立ち寄るのがいいと思います。

ちなみに以前に、春ウニが食べられます!とご紹介していた静内と距離的には近いです。

atemedje.hatenablog.com

 

ランチはウニ、ディナーはお肉

という、贅沢なグルメツアーを企画することも可能なエリアです。

旅行といえば食!

という方はぜひ行かれてみてください‼︎  

持ち運び便利!な旅グッズ

こんにちは(´∀`)

今日は、アウトドア?!な時に登場するおすすめ旅グッズについてです。

 

わたしは完全なるインドア派なのですが、たまに外へ出てアクティブな動きをすることがありますψ(`∇´)ψ笑

(というか旅行好きなのにインドア派ってのも変だけどね)

 

ほんとに、たまーに。

ここ1、2年だと、アクティブだったのは、

・ライジングサン ロックフェスティバル2016

ロードバイクで札幌&小樽旅

くらい、です!!!笑

少ない…( ̄∇ ̄)

 

そんな時に活躍したグッズはこちら!

【montbell】で見つけた2つをご紹介します!

 

1つ目は…

f:id:atemedje:20170804234133j:image

これを広げると…

 

じゃん!!

f:id:atemedje:20170804234137j:image

リュックに☆

 

2つ目は…

f:id:atemedje:20170804234140j:image

これを広げると…

 

じゃん!!

f:id:atemedje:20170804234210j:image

エストポーチに☆

 

折りたためるから家の収納にも困らない。

リュックの中にウエストポーチを忍ばせといてもよし。

たまに、お土産を買うぞ!と気合を入れた旅行では、リュックを忍ばせといて、帰りにエコバッグ代わりに使ったこともあります(^^)

 

これは濃いピンクなので、差し色にもなるし、ファッション的な目線で見ても、かわいくてお気に入りです!

登場回数が少ないので、もっと使いたいなぁ。

montbellはお手頃価格で色も豊富なので、おすすめです。気に入ったものが見つかるかも(^^)

 

もう少しなったら、サイクリングでもしようかな(^。^)♪